アイスマンから、アイスの贈り物。
決勝当日のマレーシアは、いつも以上に暑かったです。午後1時の時点で、気温32℃、路面温度45℃、湿度70%。ま、真夏の日本の殺人的な蒸し暑さからすれば、どうってことない程度ですけど。
でも白人には耐えられない暑さみたいで、マクラーレンの冷却グッズを紹介してるドイツTVのレポーターも、携帯扇風機の風に当たって、マジ気持ち良さそう。ちなみにこの人、サーキットにいつもド派手なファッションで来るので有名なオジサンなんですが(たとえばピンクのウェスタンブーツと、同色のジャケットとか)、今日はずいぶん地味だったな〜。
こちらは朝から、しこしこ取材。この顔を見て即座に名前を言える人は、世界中にまだ1000人もいないでしょうが(何しろ名前自体ややこしい)、未来のチャンピオン候補です。フィンランド人のヴァルテリ・ボッタス。さっきインタビューしてる時、僕も名前をど忘れしてしまい、焦ってノートをのぞき込みました(汗)。ビジュアルではライコネンに負けますが、おそらく来季から大活躍するはずです。
そのライコネン。相変わらず、のんびりゆ〜らゆ〜ら、パドックを歩いてます。バミューダも、ひときわユルイ!
そしたら彼からわれわれ取材陣に、アイスの差し入れが届けられました。「メディアの友人たちへ。このアイスクリームを堪能して、リフレッシュしたところでマレーシアGPを楽しんでね」という手紙つき。なかなか、やるもんだ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「F1」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント