3.11の献花。
あれから1年。今朝は早起きして、追悼式典の行われるトロカデロ広場に行ってきました。
地震が起きた午後2時46分は、パリ時間では午前6時46分。到着した6時半頃、広場はまだ薄暗かったです。
来るのはせいぜい100人ぐらいかな〜と思ってたら、広場は人、人、人(ニュースでは約1000人と言ってましたが、はるかに多い印象でした)。日本人9割、フランス人1割ぐらい?
震災後いち早く来日したジェーン・バーキンさんが、この朝も来てました。
ようやく空が明るくなってきたのは、黙とうが終わり、出席者一人一人の献花が始まった頃。
追悼式の世話人代表をされた、高田賢三氏。「カーネーション」を毎朝見てるだけに、他人のような気がしない?
献花や記帳に並ぶ人々の列は、絶えることがありません。
ただ、「祈る」という行為。
| 固定リンク
「パリ暮らし」カテゴリの記事
- 親子3人パリ暮らし。(2017.03.30)
- 船便、届きました〜(^^)(2016.05.24)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその3ー(2016.03.14)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその2ー(2016.03.12)
- 引っ越し作業中に発掘した物ーその1ー(2016.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント