小林可夢偉の『ど〜んとフォームチェックしてみよう!』?
スペイン・へレスで、F1のオフテスト取材に来ております。今日でもう、4日目かあ・・。
ザウバーのモーターホームでは、今日は走行お休み中の小林可夢偉くんが、じ〜っとパソコンの画面をにらんでます。何を見てるかというと、
暮れに僕が、金哲彦コーチにフォームチェックしてもらった時のYouTube動画なのでした(こちらです)。僕の顔を見るなり、「腹筋で走るって、どうやったらいいんですか?」と訊いてきたので、「だったら、これがいいよ」と、この映像を見せた次第。
最初は、「お、やってる、やってる(笑)」とおちょくり気味だったのが、だんだんマジになってきて、「足の筋肉じゃなくて、インナーマッスルを使って走れるようになりたいんですよ」とか、熱心にいろいろ質問したり、立ち上がって走り方をマネしてみたり。
なのでこちらも、実際に金コーチから受けたトレーニング法を教えたりしたのでした。最後には、「これ、いいですねえ。僕も教えてもらおかな」と言ってました。それにしてもこんなオジサンが、現役F1ドライバーに手取り足取り走り方を教えていいのか?ちなみに可夢偉くんは最近、仕事か何かで高橋尚子さんに会ったらしく、「あの人、F1ファンなんですって」と言ってました。どこかのレースに、招待したらいいのに。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
- 「ボルトやらクリントンやらスティービー・ワンダーやら・・」のアメリカGPブログその2です(^^)(2017.10.23)
- ヒル襲来はなかったけど、全然「散歩」じゃなかった南アルプスマラソン(≧m≦)(2017.10.18)
- オースチンは、本当に夕焼けが美しいサーキットです。(2016.10.21)
- 「戸隠古道トレラン50km」ーその2ーええ〜!?フィニッシュ後に、まさかのサプライズ。(2016.09.28)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「ランニング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
- 代々木公園は、しっかり武蔵野なのですね。(2018.02.13)
- 明けまして、おめでとうございます!!(2018.01.01)
- 「ボルトやらクリントンやらスティービー・ワンダーやら・・」のアメリカGPブログその2です(^^)(2017.10.23)
「F1」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント