« 一貴くんは、ほんと義理堅い。 | トップページ | マレ地区で発見。薄幸(?)美女の商うシュークリーム屋さん。 »

2012年1月27日 (金)

TGVの料金体系、新幹線も考えてほしいな〜。

日本に帰るたびに痛感するのが、公共交通機関の高さです。JR私鉄各線、新幹線、それから高速料金。何とかならないものですかね。

Th_dscn2510

というのを今回、ひさしぶりにTVGを利用して、改めて思いました(夕暮れのマルセイユ・サンシャルル駅です)。

Th_dscn2516

TGVの場合、年齢、家族、購入時期などなどで、実に細かく割引が効くシステムになってます。たとえば今回パリ・マルセイユ間を往復したんですが、僕は成人で一人旅で、直前に購入という悪条件。それでも火曜早朝のパリ発は、2等車で88ユーロ(約8千8百円)でした。

車内はビジネスマンらしき人々でほぼ満席で、そのせいか他の時間の便より高い設定になってました。とはいえ所要時間は、片道3時間15分ほど。日本でいえば東京ー岡山ぐらいですから、すでに十分に安い。

Th_dscn2518

そして帰りは、1等車を奮発したのに何と40ユーロ(約4千円)。夜10時近くにパリに着くという遅い便だから、こんなに安いのか。車内はガラガラで、実に快適でした。新幹線もこういうきめ細かい料金体系、ぜひやってもらいたいものです。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

|

« 一貴くんは、ほんと義理堅い。 | トップページ | マレ地区で発見。薄幸(?)美女の商うシュークリーム屋さん。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

パリ暮らし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TGVの料金体系、新幹線も考えてほしいな〜。:

« 一貴くんは、ほんと義理堅い。 | トップページ | マレ地区で発見。薄幸(?)美女の商うシュークリーム屋さん。 »