『Paul』、気合い入ってる。
普段はほとんど風景の一部と化していて、気にも留めない近所のパン屋『Paul』のショーウィンドウをふと覗くと、ガレット用のフェーヴが麗々しく飾ってある。思わず、買ってしまいました。
創業1889年(明治22年)のこの店が、パンやケーキの運搬に使っていたクルマを、忠実に再現したものです。
荷車と、オート三輪。
そしてボンネットバス風トラックと、左側は懐かしやシトロエンのペラペラブリキ風ボディのトラック?の計4種類。この全長1cmほどの4台が、細部までかなりしっかり造り込まれ、しかもお洒落な箱に入って、10ユーロ(約1000円)。ミニカーとかフィギアの収拾癖が全然ない僕でも、いいなと思いました。で、ガレットは買って食べたかって?これだけで、お腹いっぱいかも。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
「パリ暮らし」カテゴリの記事
- 親子3人パリ暮らし。(2017.03.30)
- 船便、届きました〜(^^)(2016.05.24)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその3ー(2016.03.14)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその2ー(2016.03.12)
- 引っ越し作業中に発掘した物ーその1ー(2016.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
噂を聞いて、かりんとうさんにお願いしてしまった^^。すみません。よろしくお願いします。それにしてもかわいい〜。箱がまた素敵ですね。今年は各店の力の入れ方がすごいですね。
カルフールのフェーヴは最近の映画なので、おととしハリーポッター、去年ナルニア、今年はタンタンでした。そうと知っていればタンタングッズコレクターのしろみとしては箱入りのフェーブセットを買ったのに、今週気付いた時には既に売り切れ。仕方ないからガレット二台も買っちゃいました。
投稿: | 2012年1月20日 (金) 07時12分
またやっちゃった、名無し....。すみません..。
投稿: しろみ | 2012年1月20日 (金) 11時47分
学校の近くのPaulで買いましたので、お楽しみに。渡すのが、ちょっと遅くなっちゃいますけどね。
え、しろみさん、タンタングッズコレクターなの?僕も昔、Pixiのフィギアを集めておりました。おそらくどこかで戸棚の奥で、ホコリまみれになってると思われ・・・。
投稿: ムッシュ柴田 | 2012年1月20日 (金) 21時54分