NikonP7100、気に入ってます。
10月に一時帰国した折り、その数週間前に出たばかりのNikonP7100を購入しました。かなりコンパクトになったミラーレス一眼も魅力的でしたが、仕事柄、「サッと出して、サッと撮りたい」「首からはぶら下げたくない」というふたつの理由で、こちらにしました。
今のところ、概ね満足です。特に7倍ズームが、望遠側でも画質がきれい。絞りやシャッタースピード、ホワイトバランスなどの調整も、比較的簡単。恐れていたほど、大きくも重くもない。一番気に入っているのは、コンパクトデジカメにしては、所有の楽しみを感じさせてくれることでしょうか。
欠点は、ふたつ。連写があまりに遅すぎるのと(1秒1枚ぐらいに感じる)、マニュアルフォーカスがほぼ不可能なこと。
ちなみにこの写真は、帰りの機内でテーブルを下ろして、上からのスポットで撮った1枚です。ほぼ無修正。モノクロにもしてません。ただの1万円ちょっとのデジカメで撮ったんですが、最近のデジカメの質の高さ、恐るべしですね。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 僕もiPhoneから、乗り換えましたよ。(2015.03.09)
- Casioから、こんな面白そうなカメラが出ましたよ。(2014.10.19)
- ハイパーラプス、面白い!(2014.10.13)
- 午前6時のドレスデン旧市街。(2013.10.31)
- パナソニックのコンデジFZ200。この性能で、この値段とは・・。(2013.09.13)
「写真」カテゴリの記事
- Casioから、こんな面白そうなカメラが出ましたよ。(2014.10.19)
- ハイパーラプス、面白い!(2014.10.13)
- 熱田カメラマンの1枚『夕焼けピットロードの少年』(2014.07.27)
- 印象派の絵みたいなF1・・。(2014.06.08)
- 午前6時のドレスデン旧市街。(2013.10.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント