« 祝!「ど根性ガエル」500GP参戦。 | トップページ | 人は、年を取る・・。 »

2011年11月11日 (金)

アブダビサーキットを走る。

Th_dscn1422 アブダビサーキットの向こうに、夕日が沈もうとしています。

Th_dscn1432

 このサーキットの売りは全グランプリの中で唯一、通称トワイライトレースと呼ばれるレースを行うこと。まだ明るい午後5時から始まって、夕暮れを経て、すっかり夜になった頃にフィニッシュという、ユニークな形態です。この写真は、初日練習走行が始まって30分ほどした、午後5時半ごろ。まだこれぐらい、明るく撮れます。

Th_dscn1440

 それが午後6時を過ぎると、急速に暗くなります。そして気温が下がって、路面温度も一気に下がる。

Th_dscn1480

 午後6時半。超高級ホテルYas Hotelのガメラの甲羅みたいな外殻が、妖しげに光の色を変えてます。部屋からだと、場末のホテルのネオンサインみたいで鬱陶しそう。って、ひがみ入ってる?

Th_img_1109

 仕事も一段落した午後9時過ぎ、サーキットを走りました。これがホームストレート。

Th_img_1104

 3コーナーから下って行くところ。TV画面では気付かなかったのですが、けっこうなアップダウンがあることに、今回初めて走って思い知らされました。

Th_img_1106

 3人並んで走ってるわけじゃなくて、僕一人の影です。あっちこっちから、ものすごい量の照明でコース上を照らしてるのですね。もうとっくの昔に、観客は一人もいないのに。エコじゃないこと。

Th_img_1108

 ちょっと、ブレてますが。ピット入り口の幅を広げて進入しやすくしようと、ペンキを塗り直してる人々。左のラインを黒く塗りつぶしてるところです。初日の走行で不具合が出ると、こういうふうにその晩のうちに応急処置を施します。ま、これはそう大した作業ではないですが、

Th_i_2011101408361407

 韓国GPの時なんて、縁石を削ってましたからね。走りすぎようとしたら、石の粉がモウモウと舞ってて、身の危険すら感じました。

Th_dscn1479

 満月だ〜。

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑気に入ったら、ポチッとお願いします。

 

|

« 祝!「ど根性ガエル」500GP参戦。 | トップページ | 人は、年を取る・・。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

F1」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アブダビサーキットを走る。:

« 祝!「ど根性ガエル」500GP参戦。 | トップページ | 人は、年を取る・・。 »