パリでもやってる、アップル・サムスン戦争。
今年の6月、改修工事中のコンシエルジュリの外側が、iPad2の広告で覆われていたことを以前のブログで紹介しました。
これですね(記事は、こちら)。
で、先日このあたりを走ってたら、改修工事はまだ続いていて、でも広告主が代わってました。
何と、韓国サムスン製タブレットの広告になってる。
ご存知のように、アップルとサムスンは今、世界中で訴訟合戦を起こしてます。アップルはiPadやiPhoneの部品の多くをサムスンから調達し、両者は重要なビジネスパートナーでした。ところがサムスンが自社製スマートフォンやタブレットを投入し始めると、お互いが「デザインを盗んだ」だの「技術を盗んだ」と、各国で販売差し止め訴訟を起こし始めたのです。
そしてパリのど真ん中でも、こうやって張り合ってると。何だかな〜。というか、ここに日本メーカーが絡んでないのも、淋しい話です。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 僕もiPhoneから、乗り換えましたよ。(2015.03.09)
- Casioから、こんな面白そうなカメラが出ましたよ。(2014.10.19)
- ハイパーラプス、面白い!(2014.10.13)
- 午前6時のドレスデン旧市街。(2013.10.31)
- パナソニックのコンデジFZ200。この性能で、この値段とは・・。(2013.09.13)
「パリ暮らし」カテゴリの記事
- 親子3人パリ暮らし。(2017.03.30)
- 船便、届きました〜(^^)(2016.05.24)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその3ー(2016.03.14)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその2ー(2016.03.12)
- 引っ越し作業中に発掘した物ーその1ー(2016.03.04)
「ランニング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
- 代々木公園は、しっかり武蔵野なのですね。(2018.02.13)
- 明けまして、おめでとうございます!!(2018.01.01)
- 「ボルトやらクリントンやらスティービー・ワンダーやら・・」のアメリカGPブログその2です(^^)(2017.10.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
達者そうで何より。
ところで、アップル商品の日本製部品問題、
確かに大型部品は台湾なぞに押されとるようじゃが、
小型、超小型はそうでもないようよ。2ページ目参照。
↓
http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E0EAE2E1958DE1E2E2E4E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2EA
投稿: omannta | 2011年10月 4日 (火) 08時02分
久しぶり。うん。面白い記事だね。アップルが技術力のある日本の部品メーカーを、大事にしてることがよくわかる。それに引き換え、日本の大手メーカーは・・・ってことになってしまうんだよね。
投稿: ムッシュ柴田 | 2011年10月 4日 (火) 08時54分