« IMF専務理事は、やっぱりただの近所のオバチャンじゃない・・・。 | トップページ | モロッコでは、リアドに泊まるべし。 »

2011年10月24日 (月)

モロッコ。

家族旅行で、モロッコにやってきました。

Th_dscn0567

フェズ空港に降り立って、タクシーが走り出すと、すぐにオリーブ畑が広がります。それにしても道ゆくクルマ、昔はルノーばっかりだったのが、今は韓国車だらけ。

Th_dscn0565

乗ってるタクシーも、ヒュンダイ製。運転手のお兄ちゃんが、「やっぱり日本車は、素晴らしいよね〜」とお世辞をいってくれ、こちらは適当にあいづちを打つばかり。

Th_dscn0569

街に入ると、ようやく懐かしい混沌の空気が。

Th_p1010179

この門の先が、宿のあるメディナ地区。

Th_p1010121

ここから先は、物理的にクルマが入れない。おじさんに、リヤカーで荷物を運んでもらいます。

Th_dscn0572

こういう路地ですからね~。

Th_dscn0668

向こうからロバが来たりすると・・・、

Th_dscn0575

しばらく立ち止まって、待たないといけない。なのに婦女子たちはその間も寸暇を惜しんで、モロッコグッズの品定めに夢中なのでした。





|

« IMF専務理事は、やっぱりただの近所のオバチャンじゃない・・・。 | トップページ | モロッコでは、リアドに泊まるべし。 »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モロッコ。:

« IMF専務理事は、やっぱりただの近所のオバチャンじゃない・・・。 | トップページ | モロッコでは、リアドに泊まるべし。 »