« F1カメラマンというお仕事。 | トップページ | モナコの休日。 »

2011年5月29日 (日)

ペレス、あわやの大事故。

 土曜日の予選中、可夢偉のチームメイト、セルジオ・ペレスが、大事故に遭遇しました。午前中のロズベルグとまったく同じ、トンネルを抜けた下り坂です。

Rimg0370

 ここですね。下り坂だし、路面はデコボコだし、一般舗装だから全体的にかまぼこ形状になってる。ほんの少しのミスで挙動を乱して、あとはガードレールにまっしぐらです。

 古くは、1966年の映画『グラン・プリ』での、同じ場所の事故シーンが、あまりにも有名です(こちら)。

Rimg04001

 1994年には同じザウバードライバーのカール・ウェンドリンガーが、ペレス同様タイヤバリヤに激突し、数日間生死の境をさまよいました。事故直後、まだペレスの容態がわからない時点でのペーター・ザウバー代表は、本当に沈痛な表情をしていました。おそらく17年前の事故の記憶も、頭によぎったことでしょう。

 幸いペレスは軽傷で、脳にも異常なし。おまけに翌日のレースでは可夢偉が大活躍するし、よかった、よかった。

Rimg0451

 レース後の可夢偉。いい顔してました。

 日本人のモナコ最上位入賞もうれしいけど、選手権暫定10位で、8位のマッサにわずか5ポイント差。フェラーリドライバーを射程距離内にとらえる日本人が、ようやく出て来たんですね・・・。




|

« F1カメラマンというお仕事。 | トップページ | モナコの休日。 »

F1」カテゴリの記事

コメント

可夢偉、いい表情ですね。
写真のお仕事をしてらっしゃるのですか?

モナコはローズシケインが好きです。
直前まですごいスピードなのに、あそこだけカタツムリ ^^;
昔は中側に花が植えてあったと思うのだけど…

投稿: ぺんぎん | 2011年5月30日 (月) 16時59分

今回の入賞は、本人もよほどうれしかったみたいです。よかった、よかった。

写真は、仕事とはとても言えません。何しろコンパクトデジカメしか持って行きませんから。モナコは、ほんとに絵になりますね。

投稿: ムッシュ柴田 | 2011年5月30日 (月) 23時19分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ペレス、あわやの大事故。:

« F1カメラマンというお仕事。 | トップページ | モナコの休日。 »