パエリャが、食べたいな・・・。
今年最初の出稼ぎは、スペイン・ヴァレンシアでした。今回は市内の、オペラハウスに近いホテルを取ったんですが、この界隈はなぜか食べ物屋が極端に少ない。せっかくヴァレンシアに来たんだからパエリャぐらいと思っても、レストランどころかバールもない。
歩き回って、ようやく一軒の「Sidreriaシドレリア」を発見。どうやらシードル(リンゴ酒)を飲ませる店と思われ。
中は、こんな感じ。すでに夜10時ですが、旅行者らしきオジサン単独客がちらほらいるだけ。地元客は、その1時間後ぐらいにようやくドカドカ入ってきました。ほんと、夕食時間が遅い。
席に着くとすぐに、コップに少しのシードルと、つき出しが出て来る。この色とりどりのオリーブが、美味しかった〜。
ところが料理は、スペインの感覚からすると、ちと高い。手の平ほどのサイズの「アストリア地方風シチュー」と、グラスワインを注文して、全部で21ユーロ(約2300円)というのは、いかがなものか。ま、十分おいしかったから、文句を言ってはいけないかな。つき出し、充実してたしね。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「ワイン」カテゴリの記事
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
- 『蕎ノ字』さん、今回も堪能させていただきました。(2018.04.01)
- 明けまして、おめでとうございます!!(2018.01.01)
- ナパヴァレーのシャルドネ。Josh2016(2017.10.23)
「異国のゴハン」カテゴリの記事
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント