(スキー場の飯屋にしては、という条件を除いても)最強のステーキかも。
このジュラ地方のこぢんまり、庶民的スキー場での楽しみのひとつは、ゲレンデ横の食堂です。
天気がいい時は広いテラスに出て、アルプスの山並みを眺めつつ、ほとんどTシャツ1枚で日光浴しながら食事できるし。何より、料理がおいしいんだな。
特にオススメは、この何の変哲もないリブロース・ステーキ。ただの冷凍牛肉を、無造作に鉄板で焼いてるだけなのに、どうしてこんなに柔らかく、肉汁たっぷりで、あっというまに平らげてしまうのだろう。今年から2ユーロ値上げして14ユーロ(約1600円)になってしまったけど、肉も付け合わせもタップリだしね。
お腹がいっぱいになった子供たちは、転げながら巨大雪だるまを作っておりました。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
「スポーツ」カテゴリの記事
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
- 「ボルトやらクリントンやらスティービー・ワンダーやら・・」のアメリカGPブログその2です(^^)(2017.10.23)
- ヒル襲来はなかったけど、全然「散歩」じゃなかった南アルプスマラソン(≧m≦)(2017.10.18)
- オースチンは、本当に夕焼けが美しいサーキットです。(2016.10.21)
- 「戸隠古道トレラン50km」ーその2ーええ〜!?フィニッシュ後に、まさかのサプライズ。(2016.09.28)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「異国のゴハン」カテゴリの記事
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うちも家族4人で昨日今季初スキーに行ってきました。天気は雪でとても寒かったですけど、頑張って結構滑りました。昼は同じところに行ったのですが、安さにつられてハンバーグを食べて、後悔です。やはり値上がりしてもあのステーキを食べないとだめですね。
投稿: minmin | 2011年2月21日 (月) 22時22分
さっきスキー場のウェブカメラを見たら、ずいぶん積もってましたね。吹雪の中の初スキー、お疲れさまでした。
来年は、ぜひいっしょに滑りたいです。
投稿: ムッシュ柴田 | 2011年2月21日 (月) 23時37分