ド迫力のスッポン鍋。
今夜は、かつてのご近所さん宅にお呼ばれ。
奥様とは10年ぶりで、ものすごく歓待していただきました。
メインは、すっぽん鍋。考えてみると、今まで一度も食べたことがなかった。
肉の見た目はちょっとナニだけど、淡泊な味で、何よりスープが絶品。なんてったって・・・、
甲羅がまるごと、入ってる〜。それをコトコト何時間も煮込むうちに、ゼラチン質が溶け出て、濃厚なスープとなる次第。
こちらからはモエ・シャンドンのロゼ2002年を持って行ったのですが、思ったほど個性がなかったかな・・・。そのあと出された八海山のすっきりした喉ごしの方が、好感持てましたね。
黒大根の辛〜いオロシと特に相性抜群で、すっかり呑みすぎてしまいました。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
「ワイン」カテゴリの記事
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
- 『蕎ノ字』さん、今回も堪能させていただきました。(2018.04.01)
- 明けまして、おめでとうございます!!(2018.01.01)
- ナパヴァレーのシャルドネ。Josh2016(2017.10.23)
「一時帰国中」カテゴリの記事
- 『日本GP現地ブログ』、決勝当日篇でございます。(2015.09.28)
- そして『日本GP直送ブログ』、初日篇です。(2015.09.26)
- 「女の顔がフォーミュラー」って・・・。(2015.09.23)
- 日独の山を、走る。(2015.08.21)
- 久々の『蕎ノ字』さん。(2015.08.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
日本に居ても見た事も無い丸ごとスッポンに、八海山、黒大根・・・どうやってフランスまで~しかもスッポンって家庭でどう料理するのですか?まさか生きているのを・・・怖いからレトルトかなぁ~今回は衝撃のブログでした。
投稿: オーリー | 2010年12月20日 (月) 08時25分
すんごいごちそうだな。
ところで、26日、御三方で拙宅へ来まへんか?
こげなごちそうは用意できまへんが。
投稿: oonishi | 2010年12月21日 (火) 04時12分