« サンパウロで治安OKのランニングコースは・・。 | トップページ | ドバイの朝は、トーストよりもレバノンピザなのだ。 »

2010年11月11日 (木)

ドバイですよ。

 月曜の夜にサンパウロを発って、火曜朝にパリ着。自宅で1泊して、水曜夜にミュンヘン経由でドバイへ。これ、みんなエコノミー席で、ほとんどギチギチの満席だったにもかかわらず、身体がすっかりエコノミー体質になったというか・・。ぐっすり寝て、ドバイに着いても意外に元気です。

 写真には撮れなかったけど、空から見た朝焼けの砂漠、きれいだったなあ〜。

 で、元気なので、空港から地下鉄でホテルまで行くことに。1時間ほどかかったけど、運賃は約150円!

P1110720

 1年前にできたばかりの、ピカピカの駅。

P1110719

 空港に限らず、各駅のホームには必ず武装軍人が警備してるので、向こうに歩いてった隙に隠し撮り。

P1110714

 車内は、こんな感じです。何か雰囲気というか、車両から受ける印象が、ジャパニーズ・ドメスティックだよなあと眺めていたら・・・。

P1110716

 やっぱ、そうやったんか。運行システム含めた、一括受注というやつでしょうか(隣の席の米やんがググってくれたところ、「中東初の都市鉄道。しかも無人運転。ただし建設工事を受注した大林組は、660億円の赤字」だそうです)。

 それにしても、「ドバイ・メトロ」という名前なのに、一度も地下には潜らなかったな・・。

P1110711

 窓の外を眺めると、出た出た。建設中のものも含め、実にいろんな好き勝手し放題の建築群が。

P1110710

 そしてあの、ブルジュ・ハリファ。160階建て。全高何と、828m。しかも電波塔で634m「しか」ないスカイツリーと違って、マンションとかホテルが入ってるビルだし。

 それにしてもこの形といい、傲慢なほどの高さといい、ブリューゲルの描いたバベルの塔を、びゅーっと引き伸ばした感じです。↓これですね。

Photo

 何か、天罰下りそう。

|

« サンパウロで治安OKのランニングコースは・・。 | トップページ | ドバイの朝は、トーストよりもレバノンピザなのだ。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

建築」カテゴリの記事

F1」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドバイですよ。:

« サンパウロで治安OKのランニングコースは・・。 | トップページ | ドバイの朝は、トーストよりもレバノンピザなのだ。 »