ドバイの朝は、トーストよりもレバノンピザなのだ。
今回の宿は、日本企業経営のアパートメントホテル。「交差点を曲がってすぐの、ピンク色の建物です。すぐにわかります」とネットの説明にあったんだけど・・・、
この界隈、みんなピンク色なんだよね。でも何とか探し当てて、チェックイン。まずは腹ごしらえしようと、隣のレストランに入りました。
「アメリカ風朝食」というのがあったので、それを注文。まあ、それらしきものが出て来ました。ソーセージは豚肉のを食べたかったけど、中東ではしょうがない。
いっしょに付いて来たトーストが真っ白なままだったので、「もうちょっと、焼いて下さい」と注文。店のオジサンはニッコリ笑って、「ウェルダンだね!」。
で、出て来たのが、これ。少しは熱かったけど・・・。この国の「ウェルダン」は、この程度ということなんだろーか。
などとブツブツ言いながら食べていたら、カウンターの奥からいい匂いが。
見るからにピザっぽいですが、ちょっと違う。
石窯に入れる前は、こんな感じ。ここはレバノン料理の専門店で、たとえばこれは、生のトマトを入れるのが特徴みたい。他にも、ハーブ入りなどあって、
焼き上がりは、こんな風。1枚約250円。ちょっと塩味が強いけど、なかなかイケるぞ。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「異国のゴハン」カテゴリの記事
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「F1」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント