おふくろの味。
同僚、関係者の皆さんは今ごろ初韓国で、珍道中を繰り広げている頃ですが・・(たとえば、こちら)。僕はスズカのあと、さっさとパリに戻ってきました。シンガポール、日本、韓国と、2週間おきに開催されてしまうと、とても飛行機代が捻出できませんからね〜。
この頃のパリはさすがに朝夕の冷え込みがきつく、そろそろ鍋とか、煮込み料理が恋しくなってきたかな。実家から干し椎茸をどっさりもらってきたので、老母さきちゃんがよく作ってくれてた一品を見様見まねで作って見ました。
干し椎茸を戻して、醤油や味醂や砂糖や紹興酒やらを加えて、ことこと煮込むだけ。一応は、近い味になったのではないかと。今度は切り干し大根と、高野豆腐も加えてみよう。娘の嗜好はおばあちゃんに近いらしく、「おいしい」と食べてくれたのがうれしかったです。
| 固定リンク
« 黒レベル・・・。 | トップページ | 爆弾!? »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
「パリ暮らし」カテゴリの記事
- 親子3人パリ暮らし。(2017.03.30)
- 船便、届きました〜(^^)(2016.05.24)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその3ー(2016.03.14)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその2ー(2016.03.12)
- 引っ越し作業中に発掘した物ーその1ー(2016.03.04)
「F1」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント