« この写真アプリ、面白い! | トップページ | 追悼。 »

2010年10月 2日 (土)

シンガポールを走る。

 シンガポールは5日間の滞在で、どちらかというと水泳に精を出していたせいもあって、ランニングはさぼり気味。

1_2

 地図上の(A)が、今回の宿。巨大観覧車ミレニアタワー近く(B)が今回の仕事場だったのですが、歩いても30分ぐらいだったので助かりました。なにせ毎日、帰るのは午前4時前後。ホテルの近所の24時間開いてる屋台で、中華そばとか飲茶をタイガービールといっしょに食し、ばったり正午頃まで寝るという生活だったもので。

 まだ元気だった滞在初日に、近所のフォートカニング公園周辺を走ってみました。今やシンガポールは超高層ビルの林立する大都会ですが・・、

Cityskyline_10_singapore_02

(c)Paul-Henri Cahier

Img_0015

 緑も多く、何より空気がそんなに汚れてない。同じ東南アジアの大都会でも、クアラルンプールは排ガスがひどくて、15分も走ってると口の中がじゃりじゃり、気持ちがむかむかしてくる。でもシンガポールは街の真ん中でも、そんなことはありませんでした。

Img_0017

 彫刻の点在する公園内は、緩やかなアップダウンが続いて、なかなか走りやすい。

Img_0018

 日本語表示が、当たり前のように出ています。fort(要塞)というぐらいなので、戦争に関連した場所なのだろうと思いながら走っていると・・

Img_0023

 塹壕のようなものに遭遇。

Img_0020

 イギリス兵も立ってました。帰ってからウィキペディアを見てみると(こちら)、英領当時は軍の要衝で、山下将軍率いる日本軍が攻めてきた時はここに立てこもって戦ったとか。そういえば市内には日本兵の慰霊碑も建ってるし、こんなところまで戦争に来てたのだと・・。

|

« この写真アプリ、面白い! | トップページ | 追悼。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シンガポールを走る。:

« この写真アプリ、面白い! | トップページ | 追悼。 »