ゴルド村の昼ご飯に、驚く。
天空の村ゴルドは、中に入るとこんな中世の城が残っています。
初日に訪れた時は閑散としてましたが、
毎週火曜日には、広場に朝市が立って大にぎわい。
で、話は初日に戻ります。朝6時にパリを出て、午後2時頃にゴルド村に到着したわれわれは、お腹がぺこぺこ。まずは何かお腹に入れたい。でもホテルのレストランはすでに閉まってるので、村まで歩いて行って開いてそうな店を探したのでした。
広場に面したその店は、いかにも観光客向け風の軽食屋。でも他になさそうだし、空腹だし、とにかく中に入って、サラダ系の無難なメニューを注文。そしたら・・・。
なんともお洒落な料理が、出て来たのでした。これは地中海風サラダだっけ?ハーブを混ぜ込んで焼いた生地に山盛りのサラダとチーズ、その上からジェノベーゼソースのドレッシングがかかってる。
それからこっちは、山羊のチーズのサラダ。バルサミコソースのかかった包み焼きをかじると、熱々の山羊のチーズがとろりと溶け出す。サラダも実に新鮮。娘の頼んだハンバーグステーキ+マッシュポテトのお子ちゃま定番料理も、大人も争って食べるぐらいおいしかった。
超観光地のレストランでも、侮ってはいけないね・・。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「異国のゴハン」カテゴリの記事
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント