クルマは、長距離走ってこそ。
今回のベルギー旅行は、アントワープ、ブルージュ、ブリュッセルを駆け足で廻り、帰りにちょっとシャンパーニュ地方に寄ったりして、総距離1200kmほどでした。
で、これは、途中で撮ったレンタカーのインパネです。
右上の燃料計とトリップメーターに注目。602,4km走っても、まだ燃料が半分以上残ってる。計算上では、今回の旅行を無給油でこなせたことになります。
借りたのはシトロエンC4で、日本でいうとカローラクラスのファミリーカー。燃料タンクは、せいぜい60リッターぐらいでしょうか。燃費自体がものすごくいいというわけではないけれど、でも満タンで1200kmは素晴らしい。旅行中はやっぱり、ガソリンスタンドのことなんか気にしないで、走っていたいですもんね。
それにしても最近のブログで世良耕太さんも紹介してるように(こちら)、シトロエンがこの頃また元気が出てきて、らしいクルマを出してるのはうれしい限り。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント