遅れて来た花見。
日本から戻った数日後、パリ南郊のソー公園に花見に行ってきました。
思いっ切り、満開。時おり吹く風に、そこかしこで花吹雪が舞っています。
すでにご近所さんたちは1週間前に訪れて、その時はものすごい人出だったそうな。しかもその中で、日本人は少数派であったと。フランス人にも、桜の花を愛でる風習が定着したのかも?
今日は月曜で、さすがに園内は閑散。それでも日本人のグループが何組かいるぞ、と思ったら、すべて日本以外のアジア人でした。
われわれはひっそりと、酒も飲まずにおにぎりを食べ、日本から持って来た数日前の読売新聞を読み返し、晩春の陽光にうつらうつら。つい日本にいるかのような錯覚を覚えかけたけれど・・・、
このあまりに鋭角的な並木のシルエットは、やっぱりヨーロッパなんだよね。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「パリ暮らし」カテゴリの記事
- 親子3人パリ暮らし。(2017.03.30)
- 船便、届きました〜(^^)(2016.05.24)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその3ー(2016.03.14)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその2ー(2016.03.12)
- 引っ越し作業中に発掘した物ーその1ー(2016.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント