『インビクタス』に、素直に感動する。
しばらく留守していて、更新をサボってしまいました…。
少し落ち着いたので、映画館へ。パリではもうしばらく前から上映している、『インビクタスー負けざる者たちー』です。
地下にある、こぢんまりとした上映館。
あまり期待せずに行ったのですが、いや・・・よかったです。後半のワールドカップでの盛り上がりもさることながら、何よりマンデラの強烈な魅力に、導入部から魅せられてしまいます。
27年間の投獄生活を終え、大統領に就任したマンデラが、ラグビーを南アフリカ統一のシンボルにしようとする。でもこの国ではラグビーは白人のスポーツで、黒人は最初は見向きもしない。それをマンデラが信念を持って、粘り強く説得して行く。そして絶対不利といわれていたこのチーム「スプリングボックス」はどんどん勝ち進み、ついには決勝戦でオールブラックスを下して優勝してしまうという話。
実話を基にしたとはいえ、もちろん美化した部分や事実と異なるところもあるだろうし、その意味ではおとぎ話のような物語ではある。でも心地よくダマしてくれるから、「ああ、映画を観た」という気分になれる。このあたりが、「アバター」と決定的に違うところかな・・・。
それにしても、クリント・イーストウッド(79歳)、モーガン・フリーマン(72歳)、ネルソン・マンデラ(91歳)の、じじいパワーは凄いです。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 素晴しい映画を2本、立て続けに堪能しました(^^)(2017.05.25)
- 『居酒屋ゆうれい』に、日本のデフレの深刻さを実感する・・。(2016.08.19)
- 追悼・巨泉さん(2016.07.20)
- 『エベレスト3D』。気力を充実させて、観て下さい。(2015.10.09)
- ピース又吉監督の『告白』、面白い!(2015.08.03)
「パリ暮らし」カテゴリの記事
- 親子3人パリ暮らし。(2017.03.30)
- 船便、届きました〜(^^)(2016.05.24)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその3ー(2016.03.14)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその2ー(2016.03.12)
- 引っ越し作業中に発掘した物ーその1ー(2016.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント