甘味三昧。
これは、南天の実ですかね(→しろみさんから、「ピラカンサスでは」と指摘をいただきました。確かに、葉っぱが違うみたい。ありがと〜)。行く先々で、鮮やかな赤色が目立って、嫁がせっせと写真に撮ってました。
さて、今回滞在していたホテルは、新撰組が一時期屯所にしていた跡地でした。屯所では毎日のように、規律違反者や裏切り者の粛正が行われたと、以前何かで読んだことがあります。だから夜中に、成仏し切れない隊員たちが出てくるかと思いましたが、幸いそんなこともなく…。
翌朝、のんびりランニングに出発。西本願寺の前を抜けて、五条通を渡ると、壬生寺にぶつかりました。
近所の金つば屋さんも、新撰組してます。
新撰組の旗とバーレーンの国旗って…、結局あんまり似てないかも。
それはさておき、女性誌で紹介していた人気のおはぎ屋も、ホテルの近所でした。
昼前で、すでにほとんど売り切れ。前日に予約しておいて、よかった。
ついでに出町商店街まで出向き、京都出身のパリの知人が「絶対、行くように」と言っていた「ふたば」で、しばし並ぶ。
そして鴨川の河原の石製ベンチに腰かけ、試食〜。
こちらが、おはぎ(泥団子じゃないゾ)。
こちらが「ふたば」の、草団子。
僕としては、「ふたば」の勝ちっ(それにしても、自然光で食べ物をおいしそうに撮るのは、むずかしいですね・・・)。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「ランニング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
- 代々木公園は、しっかり武蔵野なのですね。(2018.02.13)
- 明けまして、おめでとうございます!!(2018.01.01)
- 「ボルトやらクリントンやらスティービー・ワンダーやら・・」のアメリカGPブログその2です(^^)(2017.10.23)
「一時帰国中」カテゴリの記事
- 『日本GP現地ブログ』、決勝当日篇でございます。(2015.09.28)
- そして『日本GP直送ブログ』、初日篇です。(2015.09.26)
- 「女の顔がフォーミュラー」って・・・。(2015.09.23)
- 日独の山を、走る。(2015.08.21)
- 久々の『蕎ノ字』さん。(2015.08.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
赤い実は南天ではなさそうですね。
たぶん葉っぱの形からピラカンサスかな?
甘味三昧、うらやまし~(≧∇≦)
草だんごはゴマだんごかと思いましたが。
なんだか最近、食いしんぼブログですね?
投稿: しろみ | 2010年1月24日 (日) 13時27分
なるほど、ピラカンサス。訂正させて、いただきます。草団子も、あの粒々が胡麻に思えてきました。あちこちでいっぱい食べて、完全に混同状態です…。
投稿: ムッシュ柴田 | 2010年1月24日 (日) 14時38分