ヴァレンシアの☆☆☆ジョギングコース。
快晴の早朝、ホテルを出て旧市街へと駈けて行く。
迷路のような路地を、できるだけ真っすぐ走るようにする(でないと、出てこれなくなる恐れあり)。
15分ほど走ると、川沿いの大通りにぶつかる。でも向かって左下の川に見えるところは本当は・・・、
川ではなく、広大な緑地帯になっている。川が自然に干上がったのか、人工的に作ったのか。とにかくヴァレンシアのど真ん中に、10km以上の素晴らしい散歩+ジョギングコースがあるのだ。パリでたとえると、セーヌ川が全部、緑地帯になってしまったような感じ(地図・航空写真は、こちら。緑色のカギ型の部分がそれです)。
下に降りると、こういう遊歩道が延びていたり、
木立の中を、走れたりする。
とても川床だった場所とは、思えないですよね。
風情のある石橋が、歴史を感じさせる。
こういう可愛らしい木の橋が、架かっていたりもする。
地中海に注ぐ河口が、終点。かなり広い公園に、奇抜な建築物が点在してました。モントリオールの海沿い、メルボルンの川沿いのコースと並んで、ここも☆☆☆に決定!!
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「ランニング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
- 代々木公園は、しっかり武蔵野なのですね。(2018.02.13)
- 明けまして、おめでとうございます!!(2018.01.01)
- 「ボルトやらクリントンやらスティービー・ワンダーやら・・」のアメリカGPブログその2です(^^)(2017.10.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント