「タイ・クラシック」というタイ料理屋。
日本食料品店に買い出しに出かけたついでに、安くておいしいと評判のタイ料理を食べに行った。
外観は・・・、知らないとちょっと入るのがためらわれるかも。
周辺はタトゥ・ピアス屋が軒を連ね、男同士が腰に手を回してねっとり歩く、濃密な界隈だしね。
でも店内は清潔で、落ち着いた雰囲気だ。ウナギの寝床状になってて、この奥に同じくらいのスペースがある。
僕はハッタイという麺定食を注文した。これは前菜の、ベトナム風春巻き。それぞれ、果実酒のアペリチフが付くのが、ちょっとうれしい。
こちらは嫁の、赤カレー定食。同じく春巻きと、トムヤムクンが付く。スープはコクがあるのだけれど、辛くないのがちと残念。フランス人は辛いのが苦手な人が多いので、それに合わせてるのかもしれない。レッドカレーは、たいへん美味しい。
僕の方のメイン料理、ハッタイ。ちょっと甘めで濃厚な、米粉を使ったもちもちのタイ風焼きそば。これ一品で、おなかいっぱいになってしまう。
といいながらも、デザートにタピオカを注文。これも、けっこうでした。
僕のハッタイ定食が15,5ユーロ(2千円ちょっと)、嫁の赤カレー定食が19,5ユーロ(約2600円)。昼に来ると、ジャスミン茶、デザートまで付いて13,7ユーロと、かなりお得になる。行くなら、昼ですね。定休日がないのも、うれしいゾ。
Thai Classic
26, rue des Lombards 75004 Paris
営業時間 12:00~15:00 / 18:30~23:00
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
「パリ暮らし」カテゴリの記事
- 親子3人パリ暮らし。(2017.03.30)
- 船便、届きました〜(^^)(2016.05.24)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその3ー(2016.03.14)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその2ー(2016.03.12)
- 引っ越し作業中に発掘した物ーその1ー(2016.03.04)
「パリの晩ご飯」カテゴリの記事
- 『ソリレス』再訪(2016.01.18)
- 事件から1週間(と1日)が経って・・。(2015.11.21)
- 革命記念日の花火、ただただ圧倒されました〜(2015.07.15)
- 言われてみると、中華にジャガイモ料理はない?!(2015.05.18)
- マレ地区の肉料理の店。この晩は、たまたま・・・?(2015.01.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント