チャイナタウンの雑踏を漂う。
マレーシアからパリに戻る、当日の朝。
ホテルの窓から、眼下を望む。下はちょっとした、商店街になっている。左端は、1階がレストラン、2階は数年前にできたフィットネス。2軒目は例の、2,5kg150円のクリーニング屋。続いて床屋、携帯電話屋、そしてドル印の看板は、この1,2年この辺りでもすごく増えてる消費者金融の店。
朝食後、仲間と連れ立って、クルマで30分ほどの首都クアラルンプールへと出かけた。
お目当ては、チャイナタウン。腕時計やら革製品やらを売っている店が、ずらりと並んでいる。それなりの値段を出せば、かなり高品質の品物が買えるところが、いかがわしい界隈とは違うところ。
ブラブラ歩いていたら、おばちゃんがワラビ餅らしきものを屋台で売っていた。こういうところでの買い食いが大好きなので、つい買ってしまう。1パック120円。こちらの物価では、けっこうな値段だ。
きな粉がまぶしてあるのだけれど、これがまたすごく粒子が粗い。口の中に残った粒をかみ砕く、きな粉って・・・。
でも評判の屋台みたいで、おばちゃん誇らしげ。
などとブラついている間に、ものすごいスコールに見舞われる。奇跡的に拾えたタクシーが、あふれた下水の濁流に突っ込んで悪戦苦闘中の図。
今回唯一の、自分へのお土産です。生まれて初めて買ったサングラスは、600円。でも造りは、しっかりしてるんだヨ。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- この老眼鏡、超便利だよ〜(2017.04.14)
- シュワちゃん、靴にも気を遣いましょうね。(2015.03.17)
- ロンドンのオペラハウスで、コスプレ三昧・・・(2015.01.27)
- Kawaiiは、本当にフランス語になった?(2013.02.20)
- 何でこのバッグで、大爆笑されるわけ?(2012.08.21)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント