ひな祭りは、男子禁制なわけで・・・。
2月の冬休みに入った子供たちが近所のO家に招かれ、ちょっと早めのひな祭りを祝った。もちろん男子禁制で、平日も家にいることの多いワタクシも、その例外ではなかった。そのため今回は、(撮影:嫁、説明:婿)という形となっている。
ひな祭りといえば、ひなあられ。季節ごとの行事に乏しいフランスに住んでいると、こういう日本的な催しがいっそう心に沁みる。でも今年は、節分の豆まきをサボってしまったなあ・・。
なんと、華やかな食卓。オジサンはおこぼれで、ちらし寿司と肉ジャガをテイクアウトしていただきました。一人淋しく食べたにもかかわらず、たいへんおいしうございました。
女の子たちだけでなく、昔女の子だった人たちも、ずいぶん楽しんだようでした。これにくらべると端午の節句は、やっぱりやや殺風景だよね・・・。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
「パリ暮らし」カテゴリの記事
- 親子3人パリ暮らし。(2017.03.30)
- 船便、届きました〜(^^)(2016.05.24)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその3ー(2016.03.14)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその2ー(2016.03.12)
- 引っ越し作業中に発掘した物ーその1ー(2016.03.04)
「パリの昼ご飯」カテゴリの記事
- リヨンを訪れたら、ぜひTakao Takanoへ!(2016.01.30)
- 『ソリレス』、素晴しいレストランでした。(2015.10.02)
- たまには、チリの白ワインでも。(2015.07.19)
- 日本人シェフの活躍、本当にめざましいですね〜(2015.02.24)
- 「プレジデントバーガー」に釣られて、ベルサイユまでランニング〜(2014.11.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント