日本酒あいうえお。
少し前の話ですが、近所のKさん宅で鳥鍋をご馳走になった時のこと。
いっしょに、浦霞(うらかすみ)という日本酒も出してくれました。しかも一升瓶で!この方面に無知な僕は初めてだったのですが、少しでも日本酒の好きな人なら誰でも飲んだことがあるというほど、有名なお酒らしい。
きれが良くて、すっきりとした喉ごし。冷やでいただくのが、いちばん美味しいでしょう。
その折り、同席したUさんが、「『日本酒あいうえお』の『う』は、浦霞ですよね」と言う。そういう「あいうえお」があることすら、僕は知らなかった。ネットで調べると、いっぱい出てきた(たとえば、こちら)。同好の士が、多いんだね〜。
聞いたことのない日本酒や焼酎ばかり。「か」行の、「カリー春雨泡盛」って・・・?このハジケた感じの飲酒記、かなり行けてます。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
「ワイン」カテゴリの記事
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
- 『蕎ノ字』さん、今回も堪能させていただきました。(2018.04.01)
- 明けまして、おめでとうございます!!(2018.01.01)
- ナパヴァレーのシャルドネ。Josh2016(2017.10.23)
「パリ暮らし」カテゴリの記事
- 親子3人パリ暮らし。(2017.03.30)
- 船便、届きました〜(^^)(2016.05.24)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその3ー(2016.03.14)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその2ー(2016.03.12)
- 引っ越し作業中に発掘した物ーその1ー(2016.03.04)
「パリの晩ご飯」カテゴリの記事
- 『ソリレス』再訪(2016.01.18)
- 事件から1週間(と1日)が経って・・。(2015.11.21)
- 革命記念日の花火、ただただ圧倒されました〜(2015.07.15)
- 言われてみると、中華にジャガイモ料理はない?!(2015.05.18)
- マレ地区の肉料理の店。この晩は、たまたま・・・?(2015.01.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「日本酒あいうえお」って知りませんでした。
というより、こんなに飲んで記録をまとめているところがすごい!頭が下がります。
ちなみに浦霞はSonnyが加盟している「日本名門酒会」の加盟蔵です。(ラベルの間にあるまぁるいシールが名門酒会のマークです。)
Sonnyのところでは秋口に出る「浦霞特別純米ひやおろし」が人気ですよぉ!
投稿: Sonny Katz | 2009年2月 4日 (水) 23時56分
そうそう、「浦霞」で検索したら、Sonnyさんのブログもヒットしてました。日本酒には、ワインにはない季節感がありますね。
投稿: ムッシュ柴田 | 2009年2月 5日 (木) 08時52分