ポルトガルを、走る。
ポルトガルはメシも素朴だけど、景色もひなびている。
今回の滞在中は、連日雨。でも帰る前の日に、ようやく1日だけ晴れた。朝日が昇ったばかりの海岸沿いを、さっそく走りに出かける。
長く続く、散歩道。大きめのモザイクというか、小さめの敷石というか、見た目はきれいながら、細かいデコボコが足の裏を直撃して、非常に走りにくい。
「イルカが見られなかったら、料金は要りませんヨ」と、大見えを切ってるクルーズの看板。夏はさぞ、賑わうんだろう。
散歩道が途切れた先は、未舗装の上り坂になった。前日までの大雨で、ものすごくぬかるんでる。そこを上ったり下ったり、ランニングというより、クロスカントリーみたい。坂を登り切ると、こんな風景が開けた。ちょっと、ノルマンディ風?
海岸まで降りてみようと、石段を下って行く。
石灰質ではないところが、ノルマンディとは違う。でも切り立った崖がずっと続いていて、大昔、陸地がちぎれて大ブリテン島になった感じが、何となくわかる。
再び坂道を上って、港の方へと戻る。
ポルトガル名物の、染め付け風タイルの表札。製造元に注文すると、日本まででも送ってくれます。
イベリア半島の、お約束ポスト。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「ランニング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
- 代々木公園は、しっかり武蔵野なのですね。(2018.02.13)
- 明けまして、おめでとうございます!!(2018.01.01)
- 「ボルトやらクリントンやらスティービー・ワンダーやら・・」のアメリカGPブログその2です(^^)(2017.10.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。
ブログを拝見させていただきました。あんまりパソコン人って人じゃないのですが今まで見たブログの中で一番僕にあっていたので人生で初めて知らないおっちゃんのブログにコメントしました!
僕は18歳の高校生でアイルランドに留学しています。三年間こっちにすんでいます。
パリには二度ほどアイルランドから言ったことがあります。そのときは半端無い数の日本人を見かけました!もしかしたらどこかで見かけてたかもしれませんね(笑
パリにお住みなんですね? アイルランドには着たことありますか?いいですよぉ~アイルランドは静かだし、静かですし、静かです。Portmarnockっというところは僕が住んでるところなんです。そこにも浜辺があってそこで走ると気持ちいです。そのすぐ上にはCoastal Walkingができるところがあって、Walkingだからって言って走れないわけじゃないので、走ったらこれも又いいですよ。詳細など調べるときは是非Malahideで入力してみてください。
世界をヨーロッパを中心に旅してるんですね。良いですねぇ僕それやりたいので凄く良い、個人の視点からの写真とかコメントおもしろかったです。 写真がいっぱいあったのが嬉しかったですね!
実は学校のARTのProjectで調べ物をしていて、(トトロ、並木道)って入力したら凄い良い写真が出てきたので使わせてもらおうかなっておもってます。いいっすか?
今Stage Set Designをやっていて色々写真を探してたので面白い写真がいっぱい見つけられて良かったです!
ありがとうございます~ !
投稿: Sena | 2009年2月 3日 (火) 17時04分
初めまして。
たとえオッチャンと言われようと、18歳の若者からコメントをもらったのは素直にうれしいです。
ダブリンの郊外に、お住みの由。アイルランドには、昔々何度か行きました。ダブリンでは、「ギネスの本社工場の周りにいる鳩は、みんな酔っぱらって千鳥足で歩いている」という噂をわざわざ確かめに行ったりしたものです。
写真は、自由にどうぞ。どんなふうに使ったのか、もし見せられるようなものがあれば、いつでもいいのでお願いします。
投稿: ムッシュ柴田 | 2009年2月 3日 (火) 22時19分