寒い夜は、ボルドーですヨ。
ご近所のOさん宅で、晩ご飯をご馳走になる。
ここはほぼトロカデロ広場に面したアパルトマンで、
数年前にはヴェランダから、(前住人のminmin家に)こんな花火を見せてもらったこともあった。
爆発する、エッフェル塔・・。
今回は、O夫人が素晴らしい料理を作ってくれた。
まずは、ちびイカや海老、ムール貝たっぷりの海の幸サラダ。「冷凍を戻して、野菜と和えただけですヨ」と謙遜してたけど、とても美味でした。
それから見た目にも美しい、巾着。中にはスモークサーモンや、アボカドが入ってる。皮はクレープで、口をポワローネギで結んである。ほとんど、レストランの一品みたいでした。
ワインは、銘々が持ち寄って。
シャンペンで乾杯したあと、白はこの2本。右のムルソー・ブラニー1級畑の2004年は、O家所蔵のもの。樽の香りも強くなく、なめらか、柔らかで、好きなワインだった。海の幸サラダにも巾着にも、相性抜群。
左はウチから持っていった、シャブリ。迫力を期待しすぎたのか、ちょっと拍子抜けだったかな。造り手のところで試飲した時と、ずいぶん印象が違った。
続いて、牛フィレのたたき。大根おろしをたっぷり載せ、胡麻酢醤油でいただく。その他、アンチョビをまぶしたパスタとか、いっぱい出してもらって、ほとんどすべて平らげた。満足〜。
赤です。右は、ポムロールのシャトー・ラ・クロワ1994年。特に有名なシャトーでもなく、いい年でもないけれど、ちょうどいい感じに熟成してくれていた。まろやかで優しくて、厚みのある、いかにもポムロールらしいワイン。寒い冬はやっぱり、ボルドーもいいかも。
左のエキゾチックなエチケットは、O氏出張の折りに求めた、ブルガリアのワイン。どんな品種の葡萄なのか、今まで味わったことのない風味だった。ジャム系ではあるんだけど、何の果実と表現したらいいのか・・。
後記;このブルガリアワイン、翌日改めて呑んでみたらすっかりまろやかに、風味豊かに変身していたんだそうな。デキャンタすれば、よかった・・。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
「ワイン」カテゴリの記事
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
- 『蕎ノ字』さん、今回も堪能させていただきました。(2018.04.01)
- 明けまして、おめでとうございます!!(2018.01.01)
- ナパヴァレーのシャルドネ。Josh2016(2017.10.23)
「パリ暮らし」カテゴリの記事
- 親子3人パリ暮らし。(2017.03.30)
- 船便、届きました〜(^^)(2016.05.24)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその3ー(2016.03.14)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその2ー(2016.03.12)
- 引っ越し作業中に発掘した物ーその1ー(2016.03.04)
「パリの晩ご飯」カテゴリの記事
- 『ソリレス』再訪(2016.01.18)
- 事件から1週間(と1日)が経って・・。(2015.11.21)
- 革命記念日の花火、ただただ圧倒されました〜(2015.07.15)
- 言われてみると、中華にジャガイモ料理はない?!(2015.05.18)
- マレ地区の肉料理の店。この晩は、たまたま・・・?(2015.01.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
花火、綺麗に撮れていますね。
それにしても美味そうな食事ですね。レストランと居酒屋を足したような、お酒が進みそうな感じです。
こっちはやっと船荷が届いて、家の中の整理でてんやわんやです。
投稿: minmin | 2008年12月14日 (日) 00時20分
ほんと美味しそうです。Sonnyはこの間フレンチと日本酒のコラボをやってみました。なかなかたのしめましたよぉー!
しかし、新しく仕入れようとするボルドーは高くて困ります。とってつけたような円高差益還元セールは売れ残り品と思われるワインばっかりだったりして・・・
投稿: Sonny Katz | 2008年12月14日 (日) 07時22分
minminさん、ようやく船荷が届いた由。よかったですね〜。ヴェルソワ便りも、お待ちしてます。
Sonyさん、来週末には帰省するので、また寄らせていただこうかなと思っております。
それにしてもボルドーの高さは、異常ですね。ここ数年は、ほとんど買ってません。
投稿: ムッシュ柴田 | 2008年12月14日 (日) 11時33分