« 漢字の国の、こんな看板たち。 | トップページ | ブルゴーニュ三昧。 »

2008年10月28日 (火)

パリのハンバーガーって・・。

 2週間ぶりにパリに帰って、嫁と久しぶりにサンジェルマン界隈へと出かけた。

P1050063

 すっかり秋めいてきたけれど、まだそんなに寒くない。おまけにこの日は、ものすごい快晴だった。

P1050061

 嫁の目当ては、日本語のミニコミ誌で「パリで一番うまい」と紹介されていた、ハンバーガーショップである。(こちら)

P1050056

 普通でした。アメリカのハンバーガーに比べると、ちと迫力に欠ける。

P1050059

 むしろこちらの、パリのカフェの定番、ブランケット・ド・ヴォー(子牛の煮込み)の方が、はるかにおいしかった。やっぱりフランス人は、アメリカのマネをしてはいけないのだ。

P1050065

 食後は、20年前に住んでいた界隈を散策する。当時は週末ともなると酔っぱらった若者たちが大騒ぎして、それにウンザリしたことも引っ越した一因だった。でもあの当時、確かに活気はあった。それが今は、すっかり落ち着いた雰囲気になっている。観光客が静かに歩く、名所旧跡の一部になってしまった感じ。

P1050068

 すり減った石畳。バルザックや、革命の闘士たちも歩いた通りです。

 


 


|

« 漢字の国の、こんな看板たち。 | トップページ | ブルゴーニュ三昧。 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

パリ暮らし」カテゴリの記事

パリの昼ご飯」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パリのハンバーガーって・・。:

« 漢字の国の、こんな看板たち。 | トップページ | ブルゴーニュ三昧。 »