« 夜の上海は、中島みゆきに迎えられ・・。 | トップページ | 上海で、激辛四川メシ。 »

2008年10月22日 (水)

上海を、走る。

 上海の人たちは、ものすごく早起きである。

P1040107

 朝6時半過ぎに街に出て行くと、もう路地裏はごった返している。通勤の人、買い物客、中国定番の太極拳に興じる人。それから何をしてるのか、よくわからない人々。食堂を覗くと、中はほとんど満員で、お粥を食べたりしてる。朝6時半過ぎですヨ。

P1040089

 上海郊外のこのあたりは嘉定区という地名で(日本語ふうには、「がじょうく」とでも読むのか)、運河のような川が縦横に走っている。そしてそれに沿って、日本映画「泥の川」のような家々が並んでいる。

P1040114

 石畳の道。でも意外に、そんなに走りにくくはない。

P1040092

 名物の上海ガニを、売ってるおばちゃん。その辺の川で、今捕ってきたばかりという風情。値札も何も、付いてない。

P1040098

 喫茶店?なのか。「冷飲」のメニューが張り出してある。「三色杯」というのは、何だろう。2元は、日本円にすると約30円。

P1040100

 長屋のようなところを走っていたら、若夫婦がいたので写真を撮らせてもらう。走りながら何人かに頼んで、断られたのはお茶を飲んでたオジサンだけだった。このパパ、デビューした頃の宇崎竜童に似てるけど、おそらくまだ20代と思われる。

P1040096

P1040099

 こういう、相当に年季の入った家々もあれば、

P1040110

 伝統建築を模した、こんなピカピカの住宅もある。これ、1年前にここを走った時に遭遇して、「ああ、こういう家だったら、1年くらい暮らしてもいいかも」と眺めたことを憶えている。

 ところが今回再び通り過ぎて中を覗いたら、依然としてほとんど全部ガラガラなのである。入居者ゼロ。上海も住宅バブルは、すでに崩壊してるのかもしれない。

 


 





|

« 夜の上海は、中島みゆきに迎えられ・・。 | トップページ | 上海で、激辛四川メシ。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

建築」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上海を、走る。:

« 夜の上海は、中島みゆきに迎えられ・・。 | トップページ | 上海で、激辛四川メシ。 »